KDTライン106.1~ 特大/極太♂105.9-36.9-40.6mm ♀55.8mm(KDT) ♀53.5mm(KDT) ギネス2連覇/ZERO-ONE/スマトラヒラタ /超人気種Sold Out






スマトラヒラタ
Dorcus titanus yasuokai
言わずと知れたクワガタ界の スーパースターです!
2004年当時はただの大型のヒラタという扱いでしたが、歯型の変異、個体差がある事に着目。
原歯型の顎の太い個体に、当店はスマトラヒラタでは初の血統名「ペンチ君」と命名。
それ以降、太さに拘るstyle、全長に拘るstyleとブリード技術の向上と共に人気が爆発!
国産オオクワガタをも凌駕するブリード人気を獲得しました。入門編にして最高峰
「デカくて太い」クワガタブリードの王道がスマトラヒラタです。
ギネス2連覇/スマトラヒラタ最高峰
♂106.1(KDTライン)×♀52.4(KDTライン)~
特大/極太!♂105.9mm-H36.9mm-B40.5mm
2024年 6/16 羽化
♂105.7(KDTライン)×♀51.7(KDTライン)~
特大♀55.8mm
2023年 11/中旬 羽化
♂104.1(KDTライン)×♀51.1(KDTライン)~
♀53.5mm
2024年 11/中旬 羽化
シリアルカード付き KDTライン